谷町線の最寄り駅からシェラトン都ホテル大阪への行き方ってわかる?
アクセス方法かぁ…シェラトン都ホテル大阪へのアクセス、いまいちわかってないんだよね
だよね…ホテルにせっかく行くのに迷いたくなくて…
だから、地下鉄谷町線の最寄り駅からホテルへどういう行き方でアクセスできるのか事前に知っておきたいのよね
うんうん
じゃあ俺の方で、地下鉄谷町線を使った場合のシェラトン都ホテル大阪へのアクセス(行き方)を調べてみるよ
みなさんこんにちは!わさび@アンバサダーエリートアパも好き(@WasaBi8_8)です!(^ ^)
近鉄線最寄り駅からシェラトン都ホテル大阪へのアクセス(行き方)の情報をお探しですか?
そうなんです!
現地で迷いたくなくって…
わかります、その気持ち!
最寄駅に到着してから「あれ〜、ホテルはどっちだったっけな…」と迷い、無駄な時間を費やしたくないですよね。
ということで、今回の宿泊記ブログは、地下鉄の最寄り駅からシェラトン都ホテル大阪までのアクセス(行き方)を画像を多用しあなたを現地までナビします!
ありがとう〜
ぜひ、現地へ到着したらこのブログを見ながらシェラトン都ホテル大阪へ向かってくださいね!
シェラトン都ホテル大阪の地下鉄最寄駅からの行き方!
シェラトン都ホテル大阪の最寄駅は地下鉄谷町線の谷町九丁目駅です。
谷町九丁目駅ってどのあたりにあるんだろう?
大阪地下鉄の路線図をダウンロードできますのでご参考にしてくださいね!
↓
では早速、地下鉄谷町九丁目駅からシェラトン都ホテル大阪へのアクセス(行き方)ナビのスタートです!
シェラトン都ホテル大阪への行き方!最寄り駅からスタート!
それでは早速行ってみましょう!
最寄り駅からシェラトン都ホテル大阪までのナビゲーション
最寄り駅の谷町九丁目駅に着いたら、出口13を見つけましょう!
出口13ね!
改札口を出ると右へ左へと悩んでしまうかもなので「まずは13番出口へ向かう」ということを忘れないでくださいませ!
13番出口へ向かいます
13番出口方面を見つけたら、とにかく真っ直ぐ進みます。
真っ直ぐ進みます。
グングンと真っ直ぐ進みます!
13番出口は近鉄線の出口
出口の番号がいっぱいあってわかりにく案内看板が登場!!
見えづらい!
拡大します!
出口の番号ですが、13番出口はあくまでも近鉄線の出口の案内なんです。
とは言っても、深く考えずにとにかく13番出口へ行きましょうー!
真っ直ぐ進みます。
途中に案内看板が出てくるので、「確かに13番出口へ向かっている」ことを念の為チェックして真っ直ぐ進みます。
真っ直ぐ進みます。
真っ直ぐ進みます。
真っ直ぐ進みます。
13番出口の案内が消える
よーく見ると「11〜14出口」と13の数値が省略されて一瞬焦る!
その変わりに、「シェラトン都ホテル大阪」とホテル名ができました!
ちょっとわかりづらい写真になってしまいました汗
矢印の方へ行きます!
時折「行き方が間違ってないか?」看板をチェックして行きましょう。
結構、現地が迷路のようになっておりまして!汗
矢印の方面へ進みます。
ワッフル屋の右側の1列エスカレーターを上へ
ひさしぶりに見たかもしれない1列エスカレーターを利用しましょう!
エスカレーターを登り切ったら左回りです!
さらに、矢印の通り地上に上がるエスカレーターへ向かいましょう!
違う角度から撮影しました!
このエスカレーターを登り切ると、地上に出ます!
もう少しです!
矢印の方へ進みましょう!
「シェラトン都ホテル大阪」の案内看板をチェック!
ピンクの矢印の方へ進みましょう!
「あれ?ホテルかな?」と思ってしまうほどわかりづらいシェラトン都ホテル大阪の看板がチラリと見えてきました
シェラトン都ホテル大阪の玄関に到着
シェラトン都ホテル大阪の看板につきました!
この入り口は1階です。
なので、今回は割愛しますが、チェックインをするならばロビーに入ってから2階のフロントへ行きましょう!
ということで到着です!
最後に簡単にまとめますねー。
まとめ|シェラトン都ホテル大阪へのアクセス(行き方)のポイント
簡単にまとめますね!
NO | 地下鉄からシェラトン都ホテル大阪への行き方 |
1 | 最寄り駅は地下鉄谷町九丁目駅 |
2 | 出口は13番(近鉄線出口) |
3 | ホテルまでは徒歩7〜8分ほど。 |
4 | エスカレーターを多用する。 |
5 | ホテルに到着したらフロントは2階。 |
ということで今回は、地下鉄最寄り駅からシェラトン都ホテル大阪のアクセス(行き方)の情報をお届けしました!
現地でスムーズにホテルへ到着して、少しでも多くのホテルステイを楽しんでいただけたらと思っております!(^ ^)