ウェスティンホテル大阪のクラブラウンジに入るのって予約は必要なのかな?
どうなんだろ?
クラブラウンジだから予約は必要じゃない?
だよね…
事前に知っておきたいよね
ウェスティンホテル大阪のクラブラウンジに予約がいるかどうか
OK〜
じゃあ、俺の方でウェスティンホテル大阪のクラブラウンジへ入るのに予約がいるのか確認してみるね
みなさんこんにちは!WasaBiアンバサダーエリートアパも好き(@WasaBi8_8)です!(^ ^)
ウェスティンホテル大阪のクラブラウンジへ入るために予約が必要か?どうか?の情報をお探しですか?
はい!
そうです!
それならば今回の記事はピッタリです。
私が自らウェスティンホテル大阪に宿泊して「ウェスティンホテル大阪のクラブラウンジで予約は必要か?どうか?」調べてきました。
ありがとう〜
ということで早速、ウェスティン東京のクラブラウンジに入るのに予約が必要か?についてお伝えしていきますよ!
もちろん、お子様の入店は可能かどうかか?も解説しております。
ウェスティンホテル大阪のクラブラウンジは予約が必要?
結論からお伝えすると、ウェスティンホテル大阪のクラブラウンジに入るための予約は必要ありません。
あ、必要ないんだ
とはいえ、クラブラウンジへ入れる条件は下記2つです。
クラブラウンジへ入れる条件
NO | クラブラウンジへ入れる条件 |
1 | クラブラウンジアクセス権の付いた宿泊プラン |
2 | プラチナエリート以上 |
じゃあ、私たちはプラチナだから入れるね!
あれ?
でもカクテルタイムでの予約は必要?
そうですよね。
横浜ベイシェラトンのカクテルタイムで三部制の時はクラブラウンジで予約がありました。
では次に、ウェスティンホテル大阪のカクテルタイムのクラブラウンジの予約について深堀りしていきましょう〜。
★ウェスティン大阪の朝食の画像や動画はこちらへ!
↓
ウェスティンホテル大阪のクラブラウンジ|カクテルタイムに予約は必要?
ウェスティンホテル大阪のクラブラウンジはカクテルタイムでも予約は必要はありません。
おー!
カクテルタイムの時間
ウェスティンホテルのカクテルタイムは18:00〜20:00です。
2時間だから、予約取ってら大変だもんね
そうなんです。
横浜ベイシェラトンは75分で三部制のカクテルタイムの時があったのでバタバタで、ゆっくりできませんでした。
なので、ウェスティンホテル大阪のようにカクテルタイムのクラブラウンジの予約なしで120分の方が充実感がありましたね!
ちなみに、フードプレゼンテーションの内訳もお伝えしますね
フードプレゼンテーションの時間帯
フードプレゼンテーション | 時間 |
ティータイム | 15:00〜17:00 |
コーディアルタイム | 17:00〜18:00 |
カクテルタイム | 18:00〜20:00 |
そうそう!
子供ってクラブラウンジに入れるの?
そうでした!
お伝えしますね
クラブラウンジに子供は入れる?(いくつかの条件あり)
ウェスティンホテル大阪のクラブラウンジは条件付きで入れます。
どんな条件?
①カクテルタイムは12歳以下は入店不可
アルコールの出る18:00以降のカクテルタイムは、12歳以下の子供は入店できません。
親が同伴でも?
ですです
②ティータイムとコーディアルタイムは入店可能
でも、ティータイムとコーディアルタイムは12歳以下のお子様でも入店が可能です。
③カクテルタイムは13歳以上なら入れる
カクテルタイムは13歳以上のお子様の場合、親が同伴ならばクラブラウンジへの入店が可能です。
ウェスティンホテル大阪のクラブラウンジの予約法についての感想
ウェスティンホテル大阪には10回以上宿泊しておりますが、18:00から始まるカクテルタイムで予約なしはとても便良く感じました。
私自身、他のマリオット系列のホテルでサウナに入ってて「あーー!!しまった!カクテルタイム予約制だった…」とどうしても時間を気にしてしまうんですよね。
なので、「あ〜そろそろ、クラブラウンジでシャンパンでも飲もうかな〜」という自分の気分次第でクラブラウンジに入店できるウェスティンホテル大阪は私との相性が良い感じがします!
今回も最後までブログご覧いただきありがとうございました!