横浜ベイシェラトンのラウンジに予約は必要?子供は入れる?現地で調査してきた!

横浜ベイシェラトン ラウンジ
リサ

横浜ベイシェラトンラウンジブログってあるかなぁ?

マコト

え?
どうして?

リサ

予約が必要なのか?
ラウンジはどんな雰囲気なのか?が知りたいのよ…

マコト

あ〜、なるほど!

じゃあ、横浜ベイシェラトンラウンジブログがあるか探してみるね!

みなさんこんにちは!WasaBiアンバサダーエリートアパも好き(@WasaBi8_8です!(^ ^)

横浜ベイシェラトンラウンジの情報をお探しですか?

子供のいる家族だと、
あれ?夜のラウンジは入れるのかな?」とか、

恋人となら、
ラウンジの予約をとって絶対に入りたい」という疑問がありますよね。

そこで今回は、私自らが横浜ベイシェラトンラウンジへ訪れ、ブログを書いてみました。

今回のラウンジブログは「ティータイム編」です。(夜編のブログも作ってあります!)

それでは早速、横浜ベイシェラトンラウンジへ行ってみましょう〜!

横浜ベイシェラトンのラウンジブログ【2023】

横浜ベイシェラトン ラウンジ
マコト

おー!
横浜ベイシェラトンラウンジだ!

リサ

シェラトンクラブっていうんだね〜

そうなんです!

プランによっては、シェラトンクラブでチェックインができます。

横浜ベイシェラトンのラウンジは26階

横浜ベイシェラトン ラウンジ
マコト

でか!

横浜ベイシェラトンのフロアマップを見ても、エグゼクティブ系の部屋が4つほど繋がった広さですよね!

とは言っても、ラウンジでのチェックインデスクは2つしかないので、繁忙期は激混み!

リサ

あ〜!
なるほど

閑散期のラウンジは上の写真のように「ガラーン」としていることもあります。

リサ

あら…
本当に素敵ね

ちなみに、横浜ベイシェラトンのラウンジは2017年4月1日から26階にリノベーションしてオープンしたのです。

でも、繁忙期はチェックインタイムに合わせて26階のラウンジに人が集まるので満席になるほどの状態でした!

マコト

え……

流れとしては下記でした。(ご参考までに)

  • チェックインタイムに向けて宿泊者が集まる(でも、デスクは2つ)
  • 部屋の準備ができていない
  • ラウンジの座席に案内される
  • ティータイムを楽しむ
  • 部屋ができたら、「◯◯様でいらっしゃいますか?」と声をかけられる。
  • 部屋へ案内される

という流れで、横浜ベイシェラトンラウンジスタッフの方も、嬉しい悲鳴のように大忙しでした。

私は、横浜ベイシェラトンに連泊しており、ラウンジで本を読んでいたのですが、

ラウンジスタッフの方から「お部屋のご案内はできておりますでしょうか?」と聞かれるくらい。

リサ

ホテルの方も
ほんと嬉しい悲鳴ね!

横浜ベイシェラトンのラウンジの営業時間

ラウンジの営業時間は7:00〜21:00です

でも、アルコールの提供はリッツカールトン大阪のラウンジと異なり夜のみとなっております。

アルコールご提供時間:17時00分〜21時00分(L.O 20時45分)

引用元:クラブラウンジ案内所

ラウンジ:ブレックファスト

スクロールできます
営業時間ラストオーダー備考
7:00~10:009:30ビュッフェ形式
ラウンジ:ブレックファスト情報

ラウンジ:オールデイスナック

営業時間
11:00~21:00

連泊中で、ラウンジを使えるプランや会員レベルならば、部屋の掃除中にはラウンジで過ごしちゃうましょう!

マコト

あ、それいい案だね!

リサ

えー、でも
私は横浜観光したいわ〜

ラウンジ:イブニングオードブル

3部制時間
1部17:00~18:15
2部18:30~19:45
3部20:00~21:00

ちなみに、アルコールの提供時間は17:00〜21:00でラストオーダーが20:45です。

リサ

ラウンジの時間帯気になってたの!
ありがとうございます!

横浜ベイシェラトンのラウンジに予約はいる?

イブニングオードブルについては「予約制」です。

リサ

あ!
そうなんだね

コロナ前は3部制に分かれてなかったのですが、現在は「3部制」に分かれておりました。

マコト

3部制かー

繁忙期や土日の3部制はバタバタ

WasaBi

そうなんです…

カクテルタイムはやはりのチェックインの時間に予約を聞かれ、入れ替え制の3部制でした。

リサ

じゃあちょっとバタバタね…

WasaBi

はい…

しかも、私の場合、部屋で寝てしまい「あ!しまった!カクテルタイム30分過ぎてる!!」と大慌てで駆け込んだんですよねー。

マコト

あはは
寝坊したんだ

リサ

そうそう!
横浜ベイシェラトンのラウンジのカクテルタイムのブログもある?

はい、別記事で書きましたので
一番下に、記事のご案内をしておきますね!

閑散期はワーケーションスペースとしても使える

横浜ベイシェラトン ラウンジ
マコト

あ、それもいい案ですね!

WasaBi

そうなんですよー

横浜ベイシェラトンラウンジには新聞も各種あり、雑誌もありました。

パソコンやプリンターもある

横浜ベイシェラトン ラウンジ

部屋で仕事をするのもいいのですが、ドリンクやクッキーなどを食べながら、パソコン叩いて仕事するのもいいですよね。

リサ

あ、そうか…
でも子供はラウンジ入れるのかしら?

横浜ベイシェラトンのラウンジに子供は入れる?

横浜ベイシェラトン ラウンジ

結論を表にしてみました。

条件①:未成年は大人と同伴。大人と同伴に限る
条件②:ラウンジの利用は20:00まで。利用は20:00まで
横浜ベイシェラトンのラウンジ:子供情報
リサ

あ!
でも大人と同伴ならば入れるのね!

マコト

しかも、
ラウンジには子供も喜ぶジュースがいっぱいだよ!

横浜ベイシェラトンのラウンジではカクテルタイム時はもちろん、ティータイム時間にもジュースがいっぱいあります。

Noドリンク
1生茶
2ペプシ(生)ZERO
3ペプシ(生)
4オレンジーナ
5トロピカル100オレンジ
6トトピカル100アップル
7デルモンテ グレープフルーツ
8デルモンテ トマトジュース
9ミネラルウォーター
10ジンジャーエール(辛口)
11ジンジャーエール(甘口)
12ウィルキンソン(炭酸水)
リサ

うわ〜
これだけあればラウンジ子供も楽しめそうね!

WasaBi

ですです!

ラウンジで仕事をしていると、ドリンクだけでお腹がガボガボになっちゃいます(笑)。

ラウンジには他にも飲み物はいっぱい!

横浜ベイシェラトン ラウンジ

ティーは本場スリランカのDilmahでした。

私自身、プライベートの旅行でスリランカのDilmahの工場やレストランに行ったことがありますが、

スリランカのティーといえばDilmah!」というほど有名なブランドです。

リサ

横浜ベイシェラトンのラウンジでスリランカのお茶が飲み放題なんで贅沢ですよね!

リサ

「七」って書いてあるけど…

WasaBi

あ、これは「tea」の「t」なんです!

リサ

あ…
漢字っぽいから「七」かと思いましたー

ラウンジにあるスリランカ製のティーの種類

横浜ベイシェラトン ラウンジ
Dilahのティー

横浜ベイシェラトンラウンジのDilmahのティーの種類は6種類ありました。

  • ダージリン:紫
  • ペパーミント:濃い緑
  • ブレックファースト:赤
  • ピュアカモミール:オレンジ
  • グリーンティーwithジャスミン:黄緑
  • アールグレイ:ブラック
リサ

どれも飲みたくなっちゃうわ

ラウンジからコーヒーの持ち帰りもOK

横浜ベイシェラトン ラウンジ
マコト

俺はコーヒーの方がいいなぁ

ラウンジで一息ついたら、紙コップにコーヒーを入れてお部屋に持っていくことも可能です!

マコト

おー!
じゃあそうしよう〜

横浜ベイシェラトンのラウンジのお菓子たち

横浜ベイシェラトン ラウンジ
マコト

横浜ロマンスケッチ!

リサ

さすが、
横浜ベイシェラトンのラウンジね

とはいえ、ラウンジのティータイムのお菓子の種類はあんまり多くありませんでした。

ラウンジのティータイムのお菓子の種類

横浜ベイシェラトン ラウンジ
横浜ベイシェラトンのラウンジのお菓子

主にあったお菓子は、6種類。

リサ

あ、マカロンとかあるのかと思った…

横浜ベイシェラトン ラウンジ

とはいえ、ティータイムなので、お菓子をちょこと食べるくらいで私は十分でした。

リサ

でも、マカロン食べたい!

WasaBi

僕に言わないで…

横浜ベイシェラトン ラウンジ

★横浜ベイシェラトンからコンビニまでの行き方を画像でナビさせていただいた記事です!スマホ片手にコンビニまでいきましょう!👇

まとめ

  • 横浜ベイシェラトン ラウンジ
  • 横浜ベイシェラトン ラウンジ
  • 横浜ベイシェラトン ラウンジ
  • 横浜ベイシェラトン ラウンジ
  • 横浜ベイシェラトン ラウンジ
  • 横浜ベイシェラトン ラウンジ
  • 横浜ベイシェラトン ラウンジ
  • 横浜ベイシェラトン ラウンジ
  • 横浜ベイシェラトン ラウンジ
  • 横浜ベイシェラトン ラウンジ
  • 横浜ベイシェラトン ラウンジ
  • 横浜ベイシェラトン ラウンジ
  • 横浜ベイシェラトン ラウンジ
  • 横浜ベイシェラトン ラウンジ
  • 横浜ベイシェラトン ラウンジ
  • 横浜ベイシェラトン ラウンジ
  • 横浜ベイシェラトン ラウンジ

いかがでしたでしょうか?

横浜ベイシェラトンラウンジティータイム編。

リサ

部屋が予想以上に広かったわ…

マコト

部屋かい!

リノベーションされてからまだ10年も経過していない横浜ベイシェラトンラウンジなのでとても綺麗で落ち着いた空間でした。

部屋にいるよりも、「ずっと、ラウンジにいてもいいかもなー」って感じです!

それでは、横浜ベイシェラトンのラウンジを楽しんできてくださいね!

今回もあなたの貴重なお時間を割いて最後までお読みいただき、ありがとうございました〜。(^ ^)